2024年風水的に良い間取り。玄関やトイレや寝室の吉凶方位は?

2019-12-09

注文住宅で間取りから設計をするなら、風水を意識して運気の良い間取りをつくりたいですよね。

風水を意識した部屋の作りにしてから、金運が上がり経済的に裕福になったり、仕事運の向上で出世に繋がったり、不妊に悩んでいた夫婦が子宝に恵まれたり、

そういった様々な開運エピソードを実際に聞いていますので、私管理人が今から家を建てるとすれば、風水を取り入れた間取りで家を建てると思います。

ただ、風水にこだわりすぎて自分の理想とかけ離れてしまったり、家族の要望とそぐわなかったりすると元も子も無いので、間取り作りに上手に風水を取り入れるのが1番ベストかな。と思います。

この記事では、風水を意識した間取りとはどういった間取りなのか?

風水的にみた時の各部屋の吉凶方位や、各部屋に置いておくと良い開運アイテム、反対に置かない方がよいNGアイテム等もご紹介したいと思います。

さらに、記事の最後には家づくりのプロに風水の相談もできる間取りプラン作成サービスの紹介もしておきます。

今後家を建てる予定のある方で、風水を意識した間取りにしたいと考えている方は、そちらのサービスを利用する事をおすすめします。


家たてる

風水かー。
確かに、イチから間取りを作るなら、風水的に良い間取りの方が良いなー。

ナビ子

そうですよね。これから建てる方なら、なるべく吉とされる方位に玄関とか設置したいですよね。

家たてる

うん!
風水に興味でてきたから、風水がどんなものなのか教えてー。

ナビ子

了解しました♪
そもそも風水とは?から説明していきますね。

家たてる

お願いしまーす。


関連:【PR】家相・風水の相談もできる間取りプラン作成サービス
目次
免責事項&PR告知

※本記事は可能な限り正確な情報を掲載しておりますが、その内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※当サイトは提携する企業のPR情報も含まれますが、記事内容やランキング等に影響を及ぼすものではありません。

そもそも風水とは?

そもそも風水とは何なのか?の説明からしていきます。

風水とは、古来中国の漢の時代に生まれた『気』の力を利用した環境学の事です。

『風水』の風は空気の流れ。水は水気の流れを。そして両方を合わせる事で大気の流れを整えるという考え方です。

漢の時代の厳しい気候変動や川の氾濫等の過酷な環境の中で、いかにして快適な暮らしを過ごすか、様々な観測データを基に風水の基礎を築いてきました。

さらに時代は進み、より多くのデータと知恵を集大成させたのが2023年現在の風水なのです。

風水って信用できるの?

風水と聞くと『何だか怪しい。』とか、『本当に信用できるの?』等、ネガティブなイメージを持つ方もいると思います。

風水は環境学でもあり、統計学でもあります。

過去から現在までの様々なデータを基に算出された、より良い生活をする為の知恵の集大成が風水です。

風水を間取りに取り入れる事は、コンビニやスーパーの陳列方法や動線を考えると分かり易いと思います。

商品棚の配置、商品の陳列の仕方、そして入口から出口までの導線、それらのは過去のデータを元にして1番売れると思われる作りにしています。

風水を間取りに取り入れる事も似たような事です。

風水は過去の結果から導き出された解であるので、怪しくないですし、信用も出来ると管理人は思っています。

風水で使う言葉の意味や方位の見方

家の対角線上で交わった中心から南北に引いた線を『正中線』、東西に引いた線を『四隅線』と言います。

家の中心から見て北東の方角を『鬼門』、反対に位置する南西の方角を『裏鬼門』といいます。

鬼門、裏鬼門ともに不吉な方位とされています。


家たてる

ほぅほぅ。
風水って、良い運気を得る為の教本みたいな事だね。

ナビ子

まぁ、そんな感じです。
では、風水的に避けた方が良い方位やおすすめの方位を部屋別で紹介していきますね。

家たてる

はーい。

ナビ子

他にも、各部屋のおすすめアイテムやNGアイテムも記載していきます。

風水的に良い間取りやインテリア-玄関

玄関は家の出入り口の為、風水の上でも『運気が入ってくる場所』として重要なポイントになります。

避けた方が良い方位

凶の方位である鬼門(北東)、裏鬼門(南西)は避けた方が良いです。

気が強すぎる正中線と四隅線の上に玄関を設置するのも向いていません。

おすすめの方位

東、南東

朝日が昇る方位です。風通りも良いのでカビも繁殖し難いです。

風水的OKな玄関アイテム

・玄関マット
自然素材の玄関マットがおすすめ

・鏡
左右どちらかに。真正面の設置はNG

・絵、写真
風景や花、植物の絵や写真がおすすめ

・観葉植物
サボテン以外は何でもOK。ただしドライフラワーや造花はNG

・置物
ガラスの置物や、時計、その年の干支の置物はOKアイテム

・盛り塩
小皿に左右1つずつ置くのが吉

風水的NGな玄関アイテム

・造花やドライフラワー
生花でも枯れたものを放置しておくのはNG

・ぬいぐるみや人形
剥製もNG

・水槽
飲食店などの場合で金魚蜂はOK

・子供の遊び道具
ゴルフ用具等もNG

・アンティークや骨董品
気の流れを滞らせる

風水的に良い間取りやインテリア-トイレ

トイレなどの水回りは穢れを流す場所と考えられています。水気の多い水場は注意が必要です。

避けた方が良い方位

鬼門(北東)、裏鬼門(南西)。それと正中線上は避けた方が良いです。

おすすめの方位

東、南東

日当りがよく、陽のエネルギーが入ってきやすい。

風水的OKなトイレアイテム

・花、植物
生花が難しければ、花や植物の絵や写真でもOK

・天然の香り
エッセンシャルオイルがおすすめ

風水的NGなトイレアイテム

・カレンダー
紙で出来たものはNG

・本
カレンダー同様、紙製品は湿気を吸いやすく邪気が溜まりやすい

風水的に良い間取りやインテリア-キッチン

キッチンもトイレ同様に水気の多い水場のため注意が必要です。

避けた方が良い方位

西、南西(裏鬼門)

西は日が沈む場所。エネルギーが衰退していく方角で家族の食事をつくるキッチンを設置するのは相応しく無い。

おすすめの方位

東、南東

活力がアップする方位で食事を作るのは吉

風水的OKなキッチンアイテム

・キッチンマット
コットンや天然素材のマットがおすすめ

・キッチンカーテン
遮光カーテンでなく、レース等の透け感のあるカーテンが吉

・花、植物
トイレ同様に水回りに花や植物は吉

・浄水器
水の気が良いと金運が上昇します。キレイな水である事が重要

・蓋つきのゴミ箱
プラスチック製のものよりも、スチール製や木製のものがおすすめ

風水的NGなキッチンアイテム

・冷蔵庫の上に置く電化製品
水の気を持つ冷蔵庫と、火の気を持つ電化製品との相性が悪い為

・冷蔵庫の扉にものを貼る
扉を避けて、側面に貼るならOK

・包丁の出しっぱなし
風水的にもNGですが、シンプルに出しっぱなしは物騒です。

・プラスチック製品
火の気を持つプラスチック製品はNG

風水的に良い間取りやインテリア-浴室

「火」と「水」の気が同居するバランスが崩れやすい場所でもあり、私たちの汚れを落とす穢れがたまり易い場所でもあるので注意が必要です。

避けた方が良い方位

鬼門(北東)と裏鬼門(南西)は避けた方が良いです。

水の性質を持つ北も、バランスが悪化するため浴室の設置には向いていません。

おすすめの方位

東、南東

日光を取り込みやすく、明るくカビの繁殖もしずらい衛生的な環境を作る事が出来ます。

風水的OKな浴室アイテム

・観葉植物
窓際に飾ると良いでしょう。

・良い香りの入浴剤
良い香りは良い気を運んで来てくれます。

・バスマットやシャンプーラックは明るい色に
ベージュやパステルカラーがおすすめです。黒はNGです。

・天然素材な洗面器やイス
木製の檜(ひのき)等がおすすめ。カビないように定期的に日光に当ててやると尚吉

風水的NGな浴室アイテム

・黒い物
陰気がこもりやすくなるのでNG

・残り湯の放置
水の流れを止めるためNG

・残り湯の再利用
残り湯を洗濯等に使う場合は、湯に1つまみの塩を入れ浄化してから使用

・石鹸やシャンプーボトルの直置き
ラックに置く等で対処すればOK

風水的に良い間取りやインテリア-リビング

リビングは家族が団欒を過ごす場となるので、出来るだけ居心地の良い空間にしたいです。

避けた方が良い方位

特に無し

リビングには凶方位となる方角は無いので、そこまで神経質にならないでも大丈夫です。

おすすめの方位

南東、南、南西

日当たりや風通しが良いリビングであればより快適に過ごす事が出来ます。

風水的OKなリビングアイテム

・観葉植物
金運や恋愛運、結婚運、仕事運をアップさせる観葉植物がそれぞれあるので好みで良い。サボテンはNG

・好きな写真や絵
リビングには制限があまりないので、好きな絵や写真を飾るのもOKです。

風水的NGなリビングアイテム

・枯れた植物
植物の枯れは水が尽きた事を示すので、金運が下がる原因に

・大きすぎる家具
部屋に対して大きすぎる家具は気を遮断する原因に

風水的に良い間取りやインテリア-寝室

人生の1/3はベッドの上で過ごすと言われているように、寝室は多くの時間を過ごす大切な場所です。その為、出来れば吉方位に設置するのが望ましいです。

避けた方が良い方位

南は上向きのエネルギーを持っているためカラダを休める寝室にはあまり向いていない。

おすすめの方位

南以外

寝室は南以外どの方位でも良い効果が期待できます。

風水的OKな寝室アイテム

・二重カーテン
遮光カーテンよりもレースカーテンや明るめのカーテンが吉

・間接照明
アロマライトで香りもプラスさせるとなお吉

・ラグマット
フローリングであれば足元にラグマットを敷くのがおすすめ。

・天然素材のシーツやカバー
布団カバーや枕カバー、シーツ等はコットン100%などの天然素材がおすすめ。

風水的NGな寝室アイテム

・枕元のぬいぐるみ
生気を奪われ、活力ダウンに繋がる。せめて1つに留める。

・枕元の電化製品
スマホなどを置きがちですが、出来れば足元の方が良いです。

・ドライフラワー
生花は良いが、枯れたものを放置しておくのはNG

・鏡の位置
寝ている姿が映る位置に鏡があるのはNG。移動させるかカバーで覆うようにしましょう。

風水的に良い間取りやインテリア-子供部屋

子供は環境から受ける影響が大人以上だと言われています。勉強したり、くつろいだり、眠ったりと長い時間を過ごす場所になるので、居心地の良い空間にしてあげたいですね。

避けた方が良い方位

鬼門(北東)と裏鬼門(南西)は避けた方が良いです。

子孫や親族関係に影響を与える鬼門、裏鬼門は子供に悪影響を与える恐れもある為、避けた方が良い方角です。

おすすめの方位

東、東南、北

東、南東は太陽が昇る方位で、陽の光がたくさん入ってきて活力を与えてくれます。性格の明るく活発な子になりやすいでしょう。

北の方位は、日当たりは東、南東より悪いですが勉強をするには向いています。受験を控えたお子さんには北方位の子供部屋が良いでしょう。

風水的OKな子供部屋のアイテム

・観葉植物
さぼてんはNG。それ以外の観葉植物を置きましょう。

・加湿器
木の"気"を、加湿器の"水"でサポートしてくれます。特に冬場は健康の為にも加湿器は置いた方がよいです。

風水的NGな子供部屋のアイテム

・人物のポスター
憧れのスポーツ選手やアイドルのポスターを貼っている方も多いと思いますが、風水的にはNGです。

・ぬいぐるみ
良い気を吸い取れられしまうと言われています。お気に入りのぬいぐるみ1体くらいにしましょう。収納しておいて必要な時に取り出す等しましょう。

風水間取りの各部屋のまとめ

避けた方が良い方位

玄関:北東(鬼門)、南西(裏鬼門)

トイレ:北東(鬼門)、南西(裏鬼門)

キッチン:西、南西(裏鬼門)

浴室:北東(鬼門)、南西(裏鬼門)

リビング:特に無し

寝室:南

子供部屋:北東(鬼門)、南西(裏鬼門)

おすすめの方位

玄関:東、南東

トイレ:東、南東

キッチン:東、南東

浴室:東、南東

リビング:南東、南、南西

寝室:南以外

子供部屋:東、東南、北

風水的OKなアイテム

玄関:玄関マット、鏡、絵・写真、観葉植物、置物、盛り塩

トイレ:花・植物、天然の香り

キッチン:キッチンマット、キッチンカーテン、花・植物、浄水器、蓋つきのゴミ箱

浴室:観葉植物、良い香りの入浴剤、バスマットやシャンプーラックは明るい色に、天然素材な洗面器やイス

リビング:観葉植物、好きな写真や絵

寝室:二重カーテン、間接照明、ラグマット、天然素材のシーツやカバー

子供部屋:観葉植物、加湿器

風水的NGなアイテム

玄関:造花・ドライフラワー、ぬいぐるみ・人形、水槽、子供の遊び道具、アンティーク・骨董品

トイレ:カレンダー、本

キッチン:冷蔵庫の上に置く電化製品、冷蔵庫の扉にものを貼る、包丁の出しっぱなし、プラスチック製品

浴室:黒い物、残り湯の放置、残り湯の再利用、石鹸やシャンプーボトルの直置き

リビング:枯れた植物、大きすぎる家具

寝室:枕元のぬいぐるみ、枕元の電化製品、ドライフラワー、鏡の位置

子供部屋:人物のポスター、ぬいぐるみ


以上が風水的に良い間取りやインテリアとなります。

間取りやインテリアも大切ですが、ホコリや汚れ等によって気が溜まり、淀んだりしないように掃除をし、常に清潔を保っている事も風水的にはとても大事になってきます。

各部屋全てに共通をしていえる事ですが掃除を行い、清潔にし、風通しをよくして、明るい光を取り入れる事も風水的には運気がアップする方法の1つです。

それと読んでいて気付いた方もいると思いますが、花や植物はだいたいどの部屋でも風水的にOKなアイテムです。

なので迷ったら『とりあえず花や植物を置く!』というのもアリです。

ただしサボテンは注意が必要です。サボテンにはトゲがあるので、風水的には運気の流れを乱す物だったり、良い運気も悪い運気も寄せ付けない物だったりする扱いです。

その為、わざわざ取り扱いの難しいサボテンは置かない方がベターかなと思います。どうしてもサボテンを置きたい!という方はトゲ無しのサボテンをおすすめします。

風水が人気の理由

風水は昔からずっと根強い人気を誇っています。一流のスポーツ選手や有名企業の社長や会長。有名人や芸能人でも風水を取り入れている方はとても大勢います。

風水が今も昔も変わらない人気である理由は、主に2つあると思います。

手軽さ

風水は、運命論的な占いとは違います。自分で手を加える事で先の未来を変える事ができます。しかも手軽にです。

上記で説明をしたように、アイテムを置く事で気の流れが変わります。そのおかげで運気がアップする事もあるでしょう。

やった事はその部屋に合うアイテムを設置しただけです。とても手軽に簡単に行える事が人気の理由の1つだと推測できます。

効果

効果が無い物は一時期的に流行ってもすぐ廃れるものです。風水がずっと人気を誇っているのは実際に効果がある、感じられるからだと思います。

冒頭でも少し話しましたが、風水は統計学でも環境学でもあります。立派な学問なのです。

過去の膨大な観測データから導きだされた『より良い生活を過ごす為の答え』が風水には詰まっているので、生活に取り入れる方が多いのだと思います。


家たてる

へー、そうなのか!風水的に良い家に住みたくなってきたよ。

家たてる

ただ、風水の事も意識しながら間取り作成は素人にはハードルが高いなー。

ナビ子

そういう事でしたら、大丈夫ですよ。
とてもおすすめなサービスがありますので、そちらをチェックしてみては如何でしょうか?

家たてる

お、なんか良いサービスがあるの?
おしえて、おしえて!


注文住宅で建てるなら間取りに風水を取り入れてみては?

注文住宅で間取りの設計から行うのだったら、間取り作りに風水を取り入れてみては?と個人的には思います。

ただ、専門家でない個人が一から風水も考慮された間取りプランを作るのは大変難しい作業だと思います。

そこでおすすめしたいのが、家相・風水の相談もできる間取りプラン作成サービスを利用する事です。

どんなサービスなのかと言うと、ネット上で簡単に『間取りプラン』『資金計画書』『土地の提案』が無料で貰えるサービスです。

家づくり計画の要望がある程度、固まっている方にはすごくおすすめができるサービスです。

風水の相談もできる間取りプランを貰うまでの流れ

スマホで見た時の画面で説明をしていきます。PCもほぼ同じなので流れも同じです。

【PR】家相・風水の相談もできる間取りプラン作成サービス
ステップ①

まずは、家を建てたいエリアを選択したら【無料依頼スタート!】のボタンをクリック!

ステップ②

続いて、家づくりの計画の要望とお客様情報の入力を行います。あらかじめ設定してある質問を選択していくだけなので簡単です。

全て入力し終えたら【確認画面へ進む】ボタンをクリック!

注意点
間取りプランと資金計画書を作成して貰うには黒枠で囲ってある、【その他、間取り・資金作成でのご希望やご要望】欄に具体的な希望を出来るだけ書きましょう。

ご入力例の横にも記載がされていますが、この欄に具体的な要望がないと住宅メーカー側も間取りプランを作れない為、プランの提案や見積もりを貰えない恐れがあります。

他にも気になる疑問や質問がある場合は、遠慮なく書いた方が良いです。

また、いきなりガツガツ営業をかけられるのが苦手な方は『今は資料請求の段階ですのでセールス活動は控えて下さい。』とか、

『プラン作成に必要な質問は電話でお受け出来ますが、仕事中等で出られない事があります。その際はメールにご連絡下さい。』等、住宅メーカーに対してのお願い事もここに書いておいた方が良いです。

ステップ③

1つ前のページで記入した内容の確認と、対応可能な住宅メーカーが一覧で表示されます。

なるべく多くの会社から資料を取り寄せた方が比較・検討をしやすいので特に理由がなければ、まとめて選択で構いません。

後は【オリジナル家づくり計画書作成を依頼する】ボタンをクリックすれば終了です。

3ステップで済むので依頼は非常に簡単ですが、”その他、間取り・資金作成でのご希望ご要望”欄にはしっかりと書いた方が良いので、希望・要望等は予めまとめておいた方が良いです。

早速、作成依頼を出してみよう!

今なら、嬉しい特典あり!



『成功する家づくり7つの法則』が無料でもらえます。
注文住宅で失敗も後悔もしない為のポイントがわかりやすく纏められている1冊です。

お客様情報で入力したアドレスにPDF形式で届きますので、直ぐに中身を確認することができますよ。

ナビ子

風水に興味のある方は『家相・風水の相談もできる間取りプラン作成サービス』を利用する事をおすすめします。

利用をする事で得られるメリット

・「家相・風水」を上手に取り入れた間取りプランを貰う事ができる。

・家を建てるために必要な総費用も把握することが出来る。

・複数社から間取りと見積もりを貰えるので比較・検討がしやすい。

・家づくりに関する質問を専門家に気軽に聞ける環境が整う。

【PR】家相・風水の相談もできる間取りプラン作成サービス
この記事を書いた人
管理人
管理人

資格:宅地建物取引士(東京都宅地建物取引業協会認定)
経歴:不動産・住宅業界約10年
元ハウスメーカー勤務。現在は家づくり関連の情報サイトを複数手掛けるWEBディレクター
不動産・住宅業界10年以上の経験を活かし、注文住宅に関する"分からない事"を解消できるようにこのサイトを作成しました。

テーマ別風水

Posted by 管理人