都道府県別/工務店・ハウスメーカー人気ランキング

2019-10-04

注文住宅で理想の家を建てる為には、相性ピッタリの住宅メーカー(工務店・ハウスメーカー)を探す事がとても重要になってきます。

では、どのようにすれば自分と相性ピッタリの住宅メーカーを探す事が出来るのか?

会話形式でその方法をご紹介いたします。


家たてる

注文住宅で家を建てたいんだけど、どこの住宅メーカーが1番良いの?
1番良いとこ教えてー!

ナビ子

はい、お答えしますね。
まず最初に、ここが1番良いです!という会社はありません。
それは、人それぞれ理想の家像が違いますし、建てる場所も変わってきます。
予算も違うし、優先するものも変わってきます。
その為、人それぞれの1番があり、自分で探す事が大切です。

家たてる

えー!?
自分で探すの?

ナビ子

はい、自分の目で見て、きちんと比較・検討を繰り返す事が大切です。
比較・検討が充分にできるように最初は少なくても6社以上からカタログの請求を行いましょう!

家たてる

えー!?6社以上?
1社1社自分で見つけるの?
チョー面倒くさいんだけど!

ナビ子

大丈夫です。
ドラえもんの道具ばりに便利なものがありますよ。

家たてる

何それ!?!?
おしえて!おしえて!

ナビ子

下記より、注文住宅で家を建てたい都道府県を選ぶと、その地域で人気の住宅メーカーと住宅カタログがランキング形式で紹介されています。
各記事の下には、一括でカタログを請求できるサイトが載っていますので、そこから一気にまとめて請求しちゃいましょう!

家たてる

なるほど!
最初は片っ端から気になったカタログを集めまくっても良いの?

ナビ子

はい、大丈夫ですよ。
むしろ最初は複数のカタログを集めるのが正解です。
なるべく多くの中から取捨選択をした方が、最終的に良い会社が見つかりやすいですからね。

家たてる

ほほー。
次は?6社以上からカタログを請求した後はどうすれば良いのー?

ナビ子

届いたカタログをじっくり比較・検討を行います。
カタログには各社の特徴や、建築実例、設備の具体例や工法や技術について写真付きで分かり易く書かれています。
その中から良さそうな会社を4~5社程度に絞りましょう。

家たてる

うん、うん。
なんで4~5社程度なの?

ナビ子

適正価格を知るためです。
4~5社程度に絞ったら、次は見積書を貰います。
その時に会社が少ないと適正価格が分かり辛いです。
適正価格を知るためにも4~5社程度には見積もり書を出して貰いましょう。
その時に、同じ間取りで依頼をかけるとより適正価格が見えてきますよ。

家たてる

なるほどね!
それで、また比較・検討でしょ?

ナビ子

はい、届いた見積もり書を見比べましょう。
最終的に本命1社、それと対抗1社に絞り込みましょう。

家たてる

うん?
まだ1社に絞らないの?
対抗1社は何の為?

ナビ子

はい、これは何かあった時の保険の意味合いも大きいですが、本命の1社と契約を交わす直前の値引き交渉で役に立つ事があるからです。

家たてる


どういうこと?

ナビ子

どの会社の営業マンも、契約直前までいったお客様を他社にとられるのは絶対に避けたいですよね。
それを逆手にとり、
「もう1社迷っているところがあって、ここなんですが…」
と、他社の見積もり書を出すと値引きに応じてくれやすくなったりします。

家たてる

へー!
けど、何かその営業マンに悪い気がするなー

ナビ子

そうですね。
注文住宅で過度な値引き交渉はしない方が良いと思います。
人と人との対話なので、横柄な態度で接するのもNGです。
あくまで、少しでも下がれば嬉しいな。と言った相談ベースでお話するのが良いでしょうね。

家たてる

なるほどね!OK-。
相性ピッタリの住宅メーカーの探し方が分かったよ。
では早速、自分が建てたい都道府県を選んで人気ランキングを参考にしてくるよ!

ナビ子

はい、いってらっしゃい。
よい住宅メーカー探しを

この記事を書いた人
管理人
管理人

資格:宅地建物取引士(東京都宅地建物取引業協会認定)
経歴:不動産・住宅業界約10年
元ハウスメーカー勤務。現在は家づくり関連の情報サイトを複数手掛けるWEBディレクター
不動産・住宅業界10年以上の経験を活かし、注文住宅に関する"分からない事"を解消できるようにこのサイトを作成しました。